人としての器60%(他人比)ゆえに、あらゆるものを最小限にして生きている
よく「今だけに集中して生きなさい」というが、とても難しい
私は過去のことはすぐに忘れてしまうのだが(青春時代の甘い想い出とすんごく腹が立ったことは別)、とにかく将来の不安が尽きない
厚生年金の加入期間が短いため、年金が6万円くらいしかもらえないらしい
いくらミニマリストでも月6万で暮らすのは難しい
持ち家があれば可能かもしれないが、今の所購入予定もないしそもそも貯金がない
お金の心配だけではない
子がグレたらどうしよう問題もある
今は丸顔の愛くるしい坊やであるが、そのうちクソババアと言い出すに違いない
そして財布からお金を抜かれるに違いない
いや、今の時代はグレるより引きこもる確率の方が高い
ドア越しにビクビクしながら食事を与える生活になったらどうしよう
そもそも母が引きこもりがちなので十分素質はあるじゃないか
よっ、引きこもり界のサラブレッド
ノンストップマイナス思考である
不安が尽きないからこそ、今できることを精一杯やるしかないのだ
今不安なことを書き出してみてより不安になったけど
【明日は明日の風が吹く】